2025年新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
日頃ご愛顧頂き誠に有難う御座います。
お客様におかれましては穏やかな年をお迎えの事とお慶び申し上げます。
世界・日本国内で様々な出来事が起きる中、弊社ではお客様に信用・信頼され、
満足頂けるサービスをお届け出来る様、全スタッフ誠意・誠実を心掛け
日々真摯に業務に取り組んで参ります。
本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
株式会社工陽社
代表取締役社長 鈴木嘉仁
塩竈市の印刷会社、工陽社のホームページ
新年明けましておめでとうございます。
日頃ご愛顧頂き誠に有難う御座います。
お客様におかれましては穏やかな年をお迎えの事とお慶び申し上げます。
世界・日本国内で様々な出来事が起きる中、弊社ではお客様に信用・信頼され、
満足頂けるサービスをお届け出来る様、全スタッフ誠意・誠実を心掛け
日々真摯に業務に取り組んで参ります。
本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
株式会社工陽社
代表取締役社長 鈴木嘉仁
今年も残りわずかとなりました。
本年も変わらぬご愛顧賜りましたこと
心より厚く御礼申し上げます。
年々、印刷にかかる原材料高騰など
物価高に悩まされることが多く
業界全体が厳しい状況ではありますが
そんな時こそ!弊社ではみなさまに
「高品質な製品」「最高の安心」をお届けできるよう
スタッフ一同、誠心誠意努めて参りますので
2025年もどうぞよろしくお願いいたします!
年末年始は
2024年12月29日㈰〜2025年1月5日㈰まで
休業とさせていただきます。
年賀はがきの販売が今年もいよいよ始まりました!
工陽社ではオリジナルデザインをはじめ
たくさんの年賀状デザインを取り揃えております!
喪中はがき・宛名印刷も受付けておりますので
ぜひお気軽にお問い合わせください!
近年、SNS等で新年の挨拶を済ませる方が増えている中
さらに年賀はがきの値段もあがり
年賀状離れが加速する一方ですが
そんな時代だからこそ!
心の込もった、温もりが伝わる年賀状を
大切な方へお送りしてはいかがでしょうか*・゚・*:.。..。.:*
今年は巳年!社長もヘビに変身です♪
2016年に初めて参加して以来
今年で7回目の参加となるビーチクリーンボランティア。
昨年の大雨とはうってかわり
太陽が照りつけることもなく程よい曇り
(とはいえ気温は30℃超え‼︎)でした。
今年は
宮城大学の学生団体「Brush」(海の家プロジェクト)の
メンバーの皆さんも参加ということで
いつにも増してたくさんのボランティアの方々が
猛暑の中、一生懸命作業に取り組んでいました!
工陽社の社員も若さに負けじと頑張りましたよ!(笑)
頑張った後は、恒例の…♡
美味しいおにぎりをいただきましたーッ♡
きれいになった海を眺め
そよ風に吹かれながらいただくおにぎりは格別でした!
海開きや、8月に行われる「Brush」さんによるイベントなど
たくさんのお客様がきれいになった海水浴場へ足を運んでくださいますよう
社員一同、心より願っております!
2年連続入選で、昨年は「東北放送賞」を受賞。
今年はなんと‼︎「一力一夫賞」を受賞しました‼︎
▲題名「SALMON・渦巻き・どんとはれ」
会社では校正を担当、
自宅でコツコツと作品づくりに励んでおり、
恩師の勧めで美術展に応募したところ、
次々と認められた次第です。
同じ職場で働く者として、
この快挙は大変嬉しく、誇らしく思います!
こちらは昨年「東北放送賞」を受賞した作品です。
▲題名「縄文人はウミガメのスープを飲んだか?」
これを機会に、会社2Fに小作品を展示しております‼︎
ぜひお越しになりご覧下さい!
新年明けましておめでとうございます。
日頃ご愛顧頂き誠に有難う御座います。
お客様皆様には佳き新年をお迎えの事とお慶び申し上げます。
本年はコロナウィルス禍の中での5類感染症へ移行し初めての新年です。
今後の世の動きを見る試金石の年と言えます。
ロシアの国境を越えてのウクライナ進行は2年目と成り世界規模の経済不振は
続いたまま。更にパレスチナとイスラエルの紛争は世界の人々の最大の関心事
と成り、今後の動向が気になるところです。
その様な中、業界への影響をしっかり注視し、お客様に信用信頼を得られる様、
また満足頂けるサービスをお届け出来る様、全スタッフ日々真摯に業務に取り
組んで参ります。
本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
株式会社工陽社
代表取締役社長 鈴木嘉仁
今年も早いもので
あっという間に年末のご挨拶をさせていただく時期となりました!
2023年は、コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行し
世の中の動きも徐々にコロナ禍前に戻りりつつある中
次はインフルエンザが大流行してしまい
またもや落ち着かない年となってしまいましたが
なんとか無事に一年を乗り切ることができました。
来年も皆様のご期待に応えられるよう
スタッフ一同、誠心誠意努めて参りますので
変わらぬご愛顧を賜りますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます!
2024年に向けての準備もバッチリです٩( ‘ω’ )و ☆
いよいよ今年も残りわずかとなり、年賀状の季節がやってきました♪
みなさま、ご準備いかがですか?
工陽社では、11/30㈭までお申し込み頂いた方は印刷料金が10%引きとなります!
宛名印刷も承りますので、ぜひご利用ください♫
さて、毎年恒例になりつつある、社長の干支着ぐるみ(笑)
おや…?
なんと!今年は巷で流行しているアクスタに!!(笑)
推し活みたいに記念にパチリ♪
今年も浦戸諸島桂島海水浴場の清掃活動へ社員一同で参加してきました!
当日は朝から土砂降りの雨。
今まで参加した中で初めてではないかというくらいの雨でした。
桂島へ到着したものの雨が一向に弱まらず、
小降りになるのを待つ間、地元でガイドなどを担当している内海さんに
浦戸諸島の歴史などについてお話をいただきました。
が、雨が止む様子はなく、せっかくここまで来たのだからと
約100名の参加者の皆さんと、意を決して清掃開始!
小さなお子さんや学生の方も多く、
皆さんずぶ濡れになりながらも一生懸命清掃活動に励んでいました。
終わったあとは毎年楽しみにしている(笑)、美味しいおにぎりを
待合室でいただきました♡
大雨の中ではありましたが、今年も無事に清掃活動を終えることができ、
社員一同すがすがしい気持ちで島をあとにしました!
FUJIFILMで発行されている「FGひろば」にて、
社長が「検版クイズ」という間違い探しに応募したところ、
なんと抽選で2名しか当たらない
「チェキ insutax SQUARE SQ1」が当たりましたー‼︎ すごい…‼︎
記念にパチリ♪
早速チェキで撮影してみました♪