未分類

寒い時だから!


11月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
寒いのが苦手なので朝は布団から出たくありません(笑)
そんな寒い冬は、スパイシーな辛さで体を温めてみよう!
という事で、塩釜に新しくできた本場のインドカレーが食べられるお店「SANTA」さんにおじゃましてきました!
店内に入ると、カレーの匂いで食欲がそそられます。
メニューを見てみるとチキンやマトン、キーマ等、定番のメニューはもちろん!一日10食限定の日替わりカレーもあります。辛さも選べるので、辛いのが苦手な方でも安心して食べられます。
そんな私は何を食べたかというと、日替わりランチ(辛口)!

20181129_121640


限定と言う言葉に弱いのは秘密です(笑)
それにしてもナンがでかい!写真に収めるのが大変でした。
ドリンクもセットで付いてきますが、やっぱりインドカレーにはこれしかない!

20181129_123014


皆さんご存知ラッシーです。これでヒィーヒィーしている口の中もリフレッシュできます!
写真を撮る前に一口飲んだのも秘密です(笑)
寒さ対策でカレーを食べた結果・・・・・
辛さで汗をかく位体が温まりました!元気いっぱい!!!
皆さんも寒さ対策にからーいカレーを食べてみてはいかがですか??

SANTA~Indian Curry Dining~
宮城県塩竈市港町2‐3‐21

東日本大震災から7年


3月11日で東日本大震災から7年が経ちました。

7年という長い時間を経ても未だ復興の途中です。当社のスタッフが震災後の七ヶ浜町を撮影し続けていました。震災直後と今を撮影しています。

 


松ヶ浜地区 2011/03/12撮影

松ヶ浜地区2018/01/14撮影
松ヶ浜地区 2018/01/14撮影



松ヶ浜地区2011/03/14撮影
松ヶ浜地区 2011/03/14撮影

松ヶ浜地区2018/01/14撮影
松ヶ浜地区 2018/01/14撮影



松ヶ浜地区2011/03/14撮影
松ヶ浜地区 2011/03/14撮影

松ヶ浜地区2018/01/14撮影
松ヶ浜地区 2018/01/14撮影



松ヶ浜地区2011/03/14撮影
松ヶ浜地区 2011/03/14撮影

松ヶ浜地区2018/01/14撮影
松ヶ浜地区 2018/01/14撮影



菖蒲田浜 2011/03/12撮影
菖蒲田浜 2011/03/12撮影

菖蒲田浜地 2018/01/14撮影
菖蒲田浜地 2018/01/14撮影



菖蒲田浜 2011/03/22撮影
菖蒲田浜 2011/03/22撮影

菖蒲田浜地 2018/01/14撮影
菖蒲田浜地 2018/01/14撮影



菖蒲田浜 2011/03/22撮影
菖蒲田浜 2011/03/22撮影

菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影
菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影



菖蒲田浜 2011/03/22撮影
菖蒲田浜 2011/03/22撮影

菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影
菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影



菖蒲田浜 2011/03/12撮影
菖蒲田浜 2011/03/12撮影

菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影
菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影



菖蒲田浜 2011/03/12撮影
菖蒲田浜 2011/03/12撮影

菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影
菖蒲田浜地区 2018/01/14撮影



これからも”復旧・復興・再興”に向け共に歩んで参りましょう。

 

印刷屋さんvol.43発行しました!


今回は「海鮮せんべい塩竈」さんでおせんべいの手焼きを体験してきました!
オリジナルのおせんべいが作れるのでとても楽しかったですよ!

今年もあっという間に一年が終わろうとしていますが、みなさんはやり残した
ことや、逆にやっと達成できたことなどありましたか?
今回は社員のみなさんに「今年一年でやり残したこと」を聞いてみました!

vol43

【PDFで読む】

◯◯の秋


「小林農園」様から撮影の許可を頂きました!利府梨「長十郎」です!ジューシーで甘く、とても美味しかったです。

「小林農園」様から撮影の許可を頂きました!利府梨「長十郎」です!ジューシーで甘く、とても美味しかったです。



10月になり、朝晩肌寒くなってきました。

秋といえばスポーツの秋、読書の秋…。と色々とありますが、皆さんはどれがお好きですか?

「食欲の秋」は栗や脂の乗ったサンマ、黄金色に実ったお米、果物など美味しい物がたくさん!

果実といえば利府町では連日、「長十郎」や「豊水」等、旬を迎えた利府梨を求めて大勢の方が直売所にいらっしゃるのを見かけます。

皆さんも是非、秋の味覚を堪能して下さい!

印刷屋さんvol.42発行しました!


ジメジメ、ムシムシな梅雨の季節、みなさんいかがお過ごしですか?
印刷屋さんvol.42が発行しました!
今回は新しくなった私たちの新しい仲間たち(笑)の紹介をさせていただいております!ぜひお楽しみください!

vol42

【PDFで読む】

印刷屋さんvol.41発行しました!


明けましておめでとうございます! 2017年もどうぞよろしくお願い致します!

新年とともに、新しいメンバーを迎えて初めての発行となるvol.41。無事、発行することができました!

vol.42も楽しんでいただけるよう、がんばります!

vol41

【PDFで読む】

印刷屋さんvol.40発行しました!


印刷屋さんもvol.40を迎えました。10年も続きました!すごい!
まもなく11月、年賀状も発売され、慌ただしい季節となりますねぇ。

今号は、6年ぶりの社内旅行、年賀状印刷、印刷屋さんまめ知識、気になるお店紹介、印刷屋さんの仲間第6弾等もりだくさんです!

vol-40

【PDFで読む】

印刷屋さんvol.39発行しました!


梅雨も明け、あっという間に8月です!熱中症には気をつけましょう!

vol.39が発行となりました。

今号は、桂島海水浴場清掃、工事現場見学会、豆知識、永年勤続表彰、菖蒲田浜海水浴場清掃、まみまみの気になるお店、印刷屋さんの仲間第5弾!!等もりだくさんです!

untitled

【PDFで読む】

「印刷屋さん」vol.38を発行しました!



さわやかな日がつづきますが
間もなく梅雨がやってくるのかなぁ〜

vol.38も無事発行となりました。

今号は、新しくなった多賀城駅、青焼き業務があと1年、印刷屋さん豆知識パート18、多賀城市立図書館、いくいくの気になるお店紹介、印刷屋さんの仲間第4弾!!等もりだくさんです!

untitled

【PDFで読む】

「印刷屋さん」まとめてアップします。


毎日の仕事におわれ、言い訳にしかならないのですが、
「印刷屋さん vol.36」「印刷屋さん vol.37」のアップ
今日ようやくできました。
待っていてくれる人がいることを信じて……

untitled

vol36

【PDFで読む】